今日は遅い更新になりましたが、その後つるし飾りはどうなっているのか気になって、
朝早くふとみ銘泉さんを訪ねたら、凄腕マネージャーの前田さんがもう出勤していました。
はや=い。
つるし飾りは正面玄関から入るとすぐに大きな傘があり、その右手に展示してあります。

お〜山形の傘飾りみたいだ〜!

座るところもあっていいですよ。
その後どうですか?って話をしていた時、「ファーマーズマーケット太美ちゃんが雨天の
場合はふとみ銘泉正面玄関エントランスホールを使ってください」と言ってくれました。

慌てて実行委員会で検討した結果、ご厚意に甘えて雨天の場合はそちらをお借りして
「ファーマーズマーケット太美ちゃん」を実施することにしました!
雨天中止も考えていましたが、継続してやっていくことができたらこんなに嬉しい
ことはありません。声をかけていただいた前田さん本当にありがとうございました。
お世話になりっぱなしです。
町のひまわりや他の花もでることになりましたし、毎年趣味で野菜を作っている方が
ジャガイモや白菜等も出してくれるようです。
プロでなくてもアマチュアでもOk。
自分の手で作り自分の手で売ってみたい!ととても意欲的です。一緒に楽しめる
ことができるといいなぁと、第2回目の開催を楽しみにしています。
野菜ばかりではなく、勿論かわいい手作り雑貨や仕入れた雑貨なども出店可能です。
人気ブログランキングに参加しています。
人気blogランキングへ よかったらクリックしてね♪
posted by yuriko at 21:47|
Comment(0)
|
ファーマーズマーケット
|