今日で3月が終わります。あっと言う間の1ヶ月でした。
鉄子の旅に出たのは3月6日でしたので最後に訪ねた友人所の春は随分進んだでしょう。
今回の記録をやっとまとめて北海道から乗った路線を調べてみました!
北海道から順に・・・JR石狩太美駅からです。
学園都市線ー千歳・室蘭線ー海峡線ー奥羽線ー羽越線ー白新線ー新潟新幹線ー
大宮線ー中央東線ー身延線ー東海道線ー伊東線ー東海道線ー総武線ー外房線ー
千歳線ー学園都市線 たくさん乗り大満足です。




順不同の列車ですがどの路線も車窓が違いますので楽しめました。


身延線に乗った時見た富士山は迫力がありいつも見ることが出来る所に
住んでいる人が羨ましいです。
どの列車に乗った時だか忘れましたが「乗車券を拝見します」と回っていた車掌さんが
私の乗車券を見て「北海道札沼線からですね〜」と言いました。
現在は学園都市線という名称に変わりましたが以前の路線名を知っていることに驚き
ました。「良い旅を」と言ってくれた一言が嬉しいですね。

外房線に乗り目的地は千葉県です。昨年は大雪で訪ねる事が出来ずにいましたので
今年会ったのは何年振りだったでしょう・・

初めて家に着いたときすっごく驚いたのは大きな木です。

一昨年引っ越した時にはもうすでにあったのですね。
現在は森に囲まれた所でガーデニングやボランティア活動をしています。

庭にあった日本スイセンが咲いていました!また行きます。

何時も二人一緒に旅行することが多いですけど今回は一人旅。
時間に縛られずに好きな所を訪ねる旅もとても良かったです。
行った先々では見知らぬ方ともたくさん話ができましたし、福島の方とお話する機会も
ありましたが厳しい現状が続いているようです。
早い復興を願っています。
往路は格安航空券 ジェットスターです。

8時の便に乗ると11時半には自宅に着きました。自宅のまわりは雪の山でガックリ
でしたが、まだゆっくり休んでいます。これもいいかな〜
posted by yuriko at 09:51|
Comment(0)
|
ガーデン日記
|